本日も昨日に引き続きいなかにいながらシリーズ
続いては、自分なりの潜在意識の活用方法を書いてみたいと思います。
いなかに住もうが都会に住もうが潜在意識の活用方法には影響しないとおもいますが・・・
昨日はまずは、紙に書くことを主体に書いてみました。
次は「断言法」になります。ネット検索してみますとマインドセットが
一つでないといいますか、叶った例やまたその逆もあるようですが、
自分の場合は、感情は無く無です。ただ、義務として書くだけです。
いずれ習慣になっておりました。
それが実現するとかしないとか全く意識してないです。
就寝前と起床後なんてただ、書くだけでいっぱいですから。
継続するだけです。それで充分だと考えてます。
どちらにしても人には願望実現能力があると思っているので
素粒子の存在や波動の存在をご存知だと思いますが、
想いも共鳴、共感すると思ってしまいます。
以前記事にしたと思うのですが、俗にいう「類ともの法則」に繋がっているのだと
なのでただ、書いてみようと思って継続しております。
まだ、実現してませんよ。
いずれ願望実現の波がおきれば叶うのかもしれませんが分かりません。
なので実験してます。
なんでも試すことは大事だと。それも最初は小さく試す。
これは知り合いのトレーダーさんが教えてくれた言葉です。
それをやってこないでたくさん失敗してきました。(笑)
ただ、専用ノートを作って書いてみます。
最低半年は実験してみますね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

